雪景色
爆弾低気圧のため、昼頃から都心は雪が積もりはじめた。 こんな日に外を歩いて骨折でもしたら物笑いとなるので、散歩は休みとした。でも、都心に雪が積もることも少なく、めったに見ることのできない景色もあると思い、チョイトだけ外に出た。 我が家(浅草橋)から両国駅まで、雪に滑らないように歩いてみた。 5千歩、4km。
・・・・・・・・・・・・正午、ビルの谷間の我が家から・・・・・・・・・オー、もう積もってる。“夫は喜び庭駆け回る、妻はこたつで丸くなる” 気分だ!
・・・・・・・・・・・妻の制止を振り切り、浅草橋駅へ様子見に!・・・・・・・裏通りは、祝日でもあり、人も・車も少ないね!
・・・・・・・・・・・表通り(江戸通り)も静かだ!
・・・・・・・・・・・JR浅草橋駅前も静かだ! 普段は雛人形を求め、駅前は夫婦連れが多いはずだが、今日は少ないね! 人形屋さんも開店休業状態だ!
・・・・・・・・・・・雪の浅草橋
・・・・・・・・・・・ついでに、柳橋 もパチリ!
・・・・・・・・・・・ついでの、ついでに、両国橋 もパチリ!
・・・・・・・・・・・ナント、この雪の中を“水上バス”が! 雪中川下りか?
・・・・・・・・・・・ナント、ナント、この雪の中で、隅田川の写生ですか。・・・・・・・・川岸の首都高高架下で、雪に濡れる心配はないね!
・・・・・・・・・・・お巡りさんも、今日は交通事故対応で多忙とのこと、私の話し相手になってくれない。
・・・・・・・・・・・・ここまで来たら、ついでに国技館 にも寄ってみよう!・・・・・・・・相撲人気も復活したのか、この雪の中見物客もゾロゾロ!
・・・・・・・・・・・・関取の出勤だ。車で通勤、電車で通勤、徒歩で通勤、仕事だから休めないね!
・・・・・・・・・・・近くの“ちゃんこ”屋も、灯りをともし開店準備中。
・・・・・・・・・・・ここまで来たら、靴の中はグジュグジュ、ジャケットはビショビショ、手袋はシメシメ、歩いて帰る勇気なし。 一駅の距離だが、両国駅 からJRで川を渡ることにした。
・・・・・・・・・・・隣りの駅なのに電車が動かず、ホームで30分足止め。こんなことになるのなら、歩いて帰った方が早かった! 後の祭りだ、ワッショイワッショイ!・・・・・・・・電車の発車を待つ振袖姿の御嬢さんも可哀そうだ!
・・・・・・・・・・・散歩は休みにするつもりだったが、結局、悲惨なミニ散歩となった。 “後悔先に立たず”
「散歩」カテゴリの記事
「建築」カテゴリの記事
- しばられ地蔵(2018.03.17)
- 京成団地~平和交通本社(2018.03.13)
- 高砂~亀有(2018.03.11)
- 日本橋(2018.03.10)
- 立会川~西大井(2018.03.06)