« 浅草橋~鶯谷 | トップページ | 押上~八広 »

2013年6月11日 (火)

稲毛

台風3号が日本列島に接近中の空模様。 パソコン同好会で稲毛からの帰り、左手に傘、右手に自分で作成したの“マイうちわ”を持ち、肩にカメラを入れたバッグを掛け、散歩気分にはなれない。・・・・・・・・・・こういう時は、近くの「千葉市民ギャラリー・いなげ」に立ち寄ると、勉強と、癒しと、気分転換と、時間潰しと、友達作りと、話題作りと、、、さらに運がいいと、作品を展示している方と話が合い、お茶とお菓子を頂戴することもある。 いいね処だ!

①稲毛公園(松林)・・・・・・・・・・・・・京成稲毛駅から徒歩3分程で、稲毛公園に到着。ここには「日本の名松100選」でもある、黒松林が残されている。この黒松林は、終戦直後には、ここが海岸で暴風保安林として機能していた、しかし昭和30年代から沖合が埋め立てられ、今は海岸線から3km程陸に入った位置となった。 かつて、ここが海岸であったから、公園の一角に、旧神谷伝兵衛の稲毛別荘があり、愛新覚羅溥傑(1907~1994)の新婚時の住居が残っているのだ。関東森林管理局の千葉森林管理事務所も公園の一角に在る。・・・・・・・・・・・ぜひとも、大切に保存して欲しい、文化財級の黒松林だ! 

2013_0611_154136cm

2013_0611_1545302m

2013_0611_1547502m

2013_0611_154844cm

②千葉市民ギャラリー・いなげ・・・・・・・・・稲毛公園の黒松林を抜けると、市の所有となった旧神谷伝兵衛稲毛別荘の隣りに建てられたギャラリーがある。 建築物としては、特別に思い入れはないが、市民のギャラリーとして、絵画・写真・書・手芸などの作品を週替わりで展示している。

2013_0611_153220m

・・・・・・・・・・・・本日は「花と街のデジカメ写真展」をチョイト拝見! 美しい!綺麗!面白い! お近くの人は、ぜひ、お立ち寄りを!

2013_0611_153322tcm

« 浅草橋~鶯谷 | トップページ | 押上~八広 »

散歩」カテゴリの記事

建築」カテゴリの記事

千葉県」カテゴリの記事