« 北千住~西新井 | トップページ | 浅草橋~新橋 »

2013年7月17日 (水)

水道橋~浅草橋

2ヶ月毎の循環器の定期検診日。水道橋で診察を受け、帰りは我が家(浅草橋)まで散歩した。1万歩、7km。

①後楽園の高層ビル・・・・・・・・・写真中央の3棟は、左から順に、トヨタ自動車東京本社ビル、後楽森ビル、コートレジデントタワー。・・・・・・・・・トヨタ自動車東京本社ビルは、昭和57年(1982)に竣工した、地上19階(高さ89m)のオフィスビル。・・・・・・・後楽森ビルは、平成12年(2000)に竣工した、地上19階/地下5階の事務所ビル。ただし、地下は東京都下水道局後楽ポンプ所となっている。 このビルの2階に私が診てもらうクリニックがある。・・・・・・・・コートレジデントタワーは、平成19年(2007)に竣工した、21階建て、122戸のマンション。・・・・・・・・・・この3棟の後ろには名勝「後楽園」がある。さらに、私が定年退職を迎えた勤務先もある。 いろいろ思い出、親しみがあり、懐かしさもあるところだ!

2013_0717_092156m

②都立工芸高校・・・・・・・・・水道橋交差点角に建つ都立高校。 明治40年(1907)に中央区築地に開校し、関東大震災で校舎は焼失した。 昭和2年(1927)に現在地に新校舎が建ったが老朽化し、平成9年(1997)現在の校舎に建て替えられた。・・・・・・・・・昭和60年頃までは、お茶の水から水道橋に向かう中央線の車窓には、御茶ノ水坂に建つ「日本学生会館」(跡地は現在順天堂が使用)、「元町公園」、「昭和第一高等学校」、「都立工芸高校」と、歴史ある建物が並んで眺められた。

2013_0717_101046m

2013_0717_101330m

③水道橋金刀比羅神社・・・・・・・・・・・工芸高校の裏側に、水道橋の金毘羅さんと呼ばれている、讃岐金刀比羅宮の直轄境外末社がある。 文政2年(1819)に深川に祀られた金刀比羅宮の境外末社と、寛政5年(1793)に高松藩上屋敷(現:飯田橋)の邸内社として勧請された金比羅さまを、昭和39年(1964)に現在の鉄筋コンクリート造の社殿を建て、合祀した。・・・・・・・・神社の鳥居の前に、数年前まで、夫婦で営業していたドイツ家庭料理のレストランがあり、会社の同僚と度々利用した楽しい思い出が残っている。 また神社の隣りは「室生能楽堂」で、こちらは能舞台の幕を納める仕事をした。舞台に初めて上がり木の感触に感動した記憶が残っている。

2013_0717_101752m

2013_0717_101714m

④桜蔭学園本館・・・・・・・・・・東京女子高等師範学校(現:お茶の水女子大)の同窓会「桜蔭会」により昭和6年(1931)創立された、私立女子校。 タレント:菊川怜、女優:水森亜土も卒業した偏差値の“超”高い名門校。 ちなみに、平成25年(2013)の東大合格者数は66名だ。・・・・・・・・・建物の本館は、工芸高校裏の忠弥坂を上りきった角に建つ。昭和6年(1931)に大林組の設計・施工で建てられた、スパニッシュ様式の建物。

2013_0717_102134m

2013_0717_102302m

2013_0717_102326m

2013_0717_102206m

⑤東京都水道歴史館・・・・・・・・・東京都水道局が管理する本郷給水所公苑の脇に建つ、水道局が運営するPR施設。・・・・・・・・江戸時代から現在の至る、東京の水道400年の歴史を模型や歴史資料、映像を用いて紹介している。特に、玉川上水に関する歴史資料が充実して、貴重な資料を閲覧できる。・・・・・・・・・のどが渇けば、館内の水は無料で、飲み放題だ!

2013_0717_104850m

2013_0717_103230m

2013_0717_103346m

2013_0717_1036282m

2013_0717_1044382m

⑥JR御茶ノ水駅バリアフリー化工事・・・・・・・・・・・・エスカレーター・エレベーター設置の遅れが指摘されている御茶ノ水駅(総武・中央緩行線で設置されていない駅はお茶の水と浅草橋だけだ!)でバリアフリー化がようやく動き出した。現在のホームの上に2階部分を造り、コンコースで2か所の改札を結ぶ計画だ。 しかし、駅は神田川沿いの斜面にあり狭隘な場所であるため、神田川に杭を打ち作業スペースを確保することから始まっている。 平成30年前後の完成予定、工事費は概算170億円とのこと。・・・・・・・・・・ちなみに、浅草橋のエレベーターの設置が決まった。こちらも嬉しいね!・・・・・・・・・・写真は、神田川に杭を打っているところ。

2013_0717_105826m

« 北千住~西新井 | トップページ | 浅草橋~新橋 »

散歩」カテゴリの記事

建築」カテゴリの記事

文京区」カテゴリの記事