« 沼袋~野方 | トップページ | 江戸川~京成小岩 »

2015年1月30日 (金)

雪の両国

3年前手術で除去した後頭部の悪性腫瘍について、その後の再発を確認するため、今日はCT検査の日。 選りに選って、寒い雪の日となった、しかも、朝一番の9時の検査である。 隅田川を挟み、我が家と反対側にある両国の病院まで歩いていくことにした。 大粒の雪と北風に耐えるべく重装備で出発!・・・・・・・・・・雪の中を歩き始めると、子供と同じで結構楽しくなり、検査後の帰路も歩きプチ散歩となった。 7千歩、5㎞。

・・・・・・・・・・・・・・私が家を出た8時過ぎ、大粒の雪が降ってきた。 浅草橋駅前には、まだ積もっていない。 寒い! 

20150130_008_1024x684


・・・・・・・・・・・・・・♪♪富士の高嶺に降る雪も 蔵前交差点に降る雪も 雪に変わりは ないじゃなし とけて流れりゃ みな同じ♪♪

20150130_022_1024x670

・・・・・・・・・・・・・・警察署のパトカーにも積もりはじめた

20150130_028_1024x683

・・・・・・・・・・・・・蔵前橋は雪の中。 誰の歌だったか、、、、、♪♪あなたの背中に 顔臥せて 朝までいてよと 泣き濡れた 雪舞いの 雪舞いの 橋のたもとの隠れ宿♪♪

20150130_039_1024x683


・・・・・・・・・・・・・・3年前、後頭部に腫瘍ができ、ここの病院の皮膚科に来たら、超美人の女医さんが診てくれた。 腫瘍切除も女医さんが、、、、、半月後、切除した腫瘍が悪性と判明し、もう一度、ひとまわり大きく切除手術をした。 これも女医さんが担当。 『この先生なら、まだ10回ぐらい手術してくれてもいいな!』と思い通いつめたら、昨年から、女医さんは医局へ戻り、男性の先生に変わった。 ガックリ!、、、、、、、「雪が積もれば 思いも積もる あの女医さんは いずこにか」

20150130_059_1024x682

・・・・・・・・・・・・・病院のお隣には「安田庭園 」が、うっすら雪をかぶり静かに私を待っていた。 

20150130_069_1024x683

・・・・・・・・・・・・・後ろの茶色い建物は「両国公会堂」(=旧本所公会堂、大正15年建築)。

20150130_087_1024x683

・・・・・・・・・・・・・チョイと足を延ばして、両国国技館内の相撲博物館にもお立ち寄り。 「大相撲 新春を寿ぐ」と称して、縁起物を配した化粧まわし、行司による書・色紙などを展示している。(写真撮影禁止) 力士・行司の字の美しさには、びっくり、しゃっくり、驚いた、

20150130_108_1024x682

« 沼袋~野方 | トップページ | 江戸川~京成小岩 »

散歩」カテゴリの記事

建築」カテゴリの記事

台東区」カテゴリの記事

墨田区」カテゴリの記事