« 四ツ木~堀切菖蒲園 | トップページ | 新小岩~小岩 »

2016年1月19日 (火)

平和島~大森町

京浜急行平和島駅から南隣の大森町駅まで、1万歩、8kmの散歩です。

 



平和島駅
・・・・・・・・・・・・・京浜急行本線の駅で、明治34年(1901)に開業。 現在は、島式ホーム2面4線の高架駅。、、、、“平和島”とは、駅の東側の東京湾内に埋め立てて造られた人工島(昭和42年竣工)の名称。 現在は“島”ではなく、陸続きとなっている。、、、、、平和島競艇場、ビックファン平和島(旧平和島温泉)などがある。 また、島の東側は“流通センター”として、多くの倉庫が並んでいる。

20160119-004

20160119-009

・・・・・・・・・・・・・・第一京浜側の出入口前はタクシー待ちの行列ができている。

20160119-010



②王森稲荷神社・・・・・・・・大森東1丁目の裏通りに、稲荷神社がある。 王森稲荷神社の創建年代は不詳であるが、天保年間(1830~1844)の不作時に祈願したら、五穀豊穣となり、崇敬を集めたそうだ。、、、、旧社殿は戦災で焼失し、現社殿は昭和44年(1969)に再建された。

20160119-018



③徳浄寺・・・・・・・・大森東1丁目、旧東海道に面し建つ、浄土真宗本願寺派の徳浄寺(とくじょうじ)。 寛永4年(1627)四ツ谷に創建、元禄年間(1688~1704)に現在地へ移転した。 本堂は戦災で焼失し、昭和35年(1960)に現在の鉄筋コンクリート造、ガンダーラ風建物を再建した。

20160119-022

20160119-028

・・・・・・・・・・・・境内に併設されていた大森幼稚園は園児の姿も見えず、先生もいない、大きな建物と新幹線の遊具がむなしく残る。、、、、、、少子化の影響か?

20160119-024

20160119-025



④内川・・・・・・・元々は馬込・池上付近を水源として、東京湾に流れ込む小川が内川(うちかわ)であった。 現在は、JR東海道本線より山側は全て暗渠化され、“川”としては東海道本線の東側から東京湾に注ぐまでの1.55kmの短い川となった。、、、、、大森の海苔の町を流れる川で、かつては生活の川であったが、現在は護岸も整備され綺麗な水が流れる癒しの川に、徐々に変身している。、、、、、内川に架かる橋梁は鉄道橋も含めて15橋程あるが、今日は下流側の3橋を歩いてきた。

・・・・・・・・・・・・旧東海道が通る内川橋。 昭和31年(1956)に架けられたコンクリート橋。

20160119-033

・・・・・・・・・・・・内川橋の下流には新橋が架かっている。

20160119-049

20160119-044

・・・・・・・・・・・・・・新橋の下流には、内川水門がある。 只今、耐震工事中。

20160119-051

・・・・・・・・・・・内川の最下流には浜辺橋が架かり、内川は京浜運河に流れ、東京湾に注ぐ。、、、、橋は、内川の両岸に造られた、「平和の森公園」と「大森ふるさとの浜辺公園」を結び一体化させ、水辺の広い緑の空間を創り出している。
20160119-076

20160119-108

・・・・・・・・・・・・上流側には工事中の内川水門が見える。 右側には都営大森東一丁目団地が建ち並ぶ。

20160119-110

・・・・・・・・・・・・下流側は京浜運河

20160119-111



⑤大森 海苔のふるさと館・・・・・・・・・平和の森公園にある、「大森 海苔のふるさと館」を挨拶代わりにチョイと覗いてきた。 見学は2度目であるが、大森周辺で江戸時代から昭和38年(1963)の生産中止まで、浅草海苔を生産していた様子が資料展示されている。 面白い処だ!

20160119-103

20160119-083



⑥大森ふるさとの浜辺公園・・・・・・・・・こちらは、京浜運河に白砂の浜辺を再現している公園。 まだ、水質が悪く、海水浴はできないらしいが、いずれきれいな砂浜になると思われる。、、、、、、ここまでやったら、水着の女性も期待するね。夏が楽しみだ!

20160119-117

20160119-116



⑦都営大森東一丁目アパート・・・・・・・・・昭和54~57年に建設された、総戸数725戸の都営住宅。、、、、、昭和の高層アパートの一つ。 なんとなく、昭和の懐かしい匂いがする!

20160119-064

20160119-071

20160119-074



●・・・・・・・・・・・・・・・・このあとは、大森町駅 へ向かう。、、、、公園には、梅が咲いていた、、、、「浮気 うぐいす 梅をば じらし わざと 隣の 桃に鳴く」、、、、うぐいすに なってみたいね 雅万歩

20160119-079

« 四ツ木~堀切菖蒲園 | トップページ | 新小岩~小岩 »

散歩」カテゴリの記事

建築」カテゴリの記事

大田区」カテゴリの記事