新大久保~中野
JR新大久保駅から中野駅まで、1万3千歩、10kmの散歩です。
①新大久保駅・大久保駅周辺・・・・・・・・・・山手線の新大久保駅と、中央線の大久保駅の周辺(新宿区百人町)をブラブラ。
・・・・・・・・・・・・・・・新大久保駅から散歩を始める。

・・・・・・・・・・・・新大久保駅ホームから大久保駅方向を眺める。

・・・・・・・・・・・・新大久保駅と大久保駅の中間にある、勝負事にご利益が期待できる皆中稲荷神社に立ち寄って、「グリーンジャンボ」一等四億円的中をお願いしてきた。、、、、、、絵馬を見ると、同じような願掛けする人が多く、みんな欲ばりだ!


・・・・・・・・・・・・ガード下に出入口のある大久保駅。

・・・・・・・・・・・・大久保駅の北側(新宿区百人町2)にある、日本キリスト教婦人矯風会(きょうふうかい)の本部ビル。、、、、、“矯風”とは、悪い風習・風俗を改めなおすこと。

・・・・・・・・・・・・百人町の裏道。 今日はゴミの収集日。


・・・・・・・・・・・・百人町2丁目に、ドミニコ会の教会、男子学生寮などがある。 建物は木造で、戦後に建てられたそうだ。 現在は、寮に年配の修道僧が一人だけいるらしい。



②都営百人町三丁目アパート・・・・・・・・・中央卸売市場淀橋市場の東側に平成2年(1990)~10年(1998)に建てられた、都営百人町三丁目アパートがある。 総戸数551戸のアパートは高層棟もあり、“都営住宅”の薄汚れたイメージを一新している。





・・・・・・・・・・・・橋から眺める神田川。 奥に東中野のタワーマンションが2棟見える。

④中野の住宅・・・・・・・・中野6丁目にあった“This is 木造住宅”。、、、、50年前はあちらこちらで見られた住宅だが、今や稀少価値となってきた。

⑤北野神社・・・・・・・・中野区中野5丁目にある北野神社。 創建年代不詳。、、、、、広い境内に、鳥居は小さく、粗末な社。 隅の神輿庫は大きく立派だ!

« 青砥~堀切菖蒲園 | トップページ | 高輪の三寺 »
「建築」カテゴリの記事
- しばられ地蔵(2018.03.17)
- 京成団地~平和交通本社(2018.03.13)
- 高砂~亀有(2018.03.11)
- 日本橋(2018.03.10)
- 立会川~西大井(2018.03.06)