リベンジ---藤まつり
4月16日の早すぎた藤まつり にはガッカリ。 今日はリベンジで、夫婦で亀戸天神まで散歩してきた。 なんと、こんどは遅すぎたようだ、まだ花は8割程残っていたが、一部の藤棚は緑の葉だけが残り、淋しそう。、、、、、それでもGWということで人出は多く、くず餅屋さんも大行列。
長く垂れさがる高貴な紫色の花は、平安時代の王朝貴族に愛された、、、、
、、、、、、、、、 ゆく春のかたみとやさく藤の花 そをだに後の色のゆかりに (藤原定家)
「佐渡の盆踊り歌」に出てくる藤は、、、、、、
、、、、、、、、、 馬鹿にさんすな 枯木じゃとても 藤が巻きつきゃ 花が咲く
そこで私は、、、、、、
、、、、、、、、、 赤い椿に やきもち焼いて 老いた枯れ木に 絡む藤
« 浅草橋~泉岳寺 | トップページ | 浅草橋~東中野 »