« 港区芝周辺 | トップページ | 立会川~西大井 »

2018年3月 4日 (日)

柴又帝釈天

いよいよ春到来! 風は強いが、気温は高く、コートを脱いで、上着一枚。 陽気につられて、夫婦で帝釈天詣での散歩。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・電車から降り、ゾロゾロと人が続く、向かう先はみんな一緒。
 
180304125835002
 
180304150436072
 
 
・・・・・・・・・・・・・・これより“参道”と、「帝釈天王安置」の石柱が出迎える。
 
180304145921066_2
 
180304131048010
 
 
・・・・・・・・・・・・・参道の店は大忙し。
 
180304145736058
 
180304131351015
 
180304141729049
 
 
・・・・・・・・・・・・・柴又の帝釈天は日蓮宗の寺院で、正式には経栄山題経寺。 
 
180304131540018
 
 
・・・・・・・・・・・・手を合わせた後は、寅さん記念館にも立ち寄って、、、、、
 
180304133239028
 
180304135029038
 
180304135347041
 
180304140636047
 
 
・・・・・・・・・・・・・・江戸川土手で春の陽を受けて、、、、、、
 
180304134110131_stitch
 
180304134758036
 
180304132238027
 
 
・・・・・・・・・・・・・再び、参道を抜けて柴又の駅から帰る。、、、、もちろん、“草だんご”をおみやげに買って、、、、、久しぶりに、気持ち良い日差しの下の散歩であった。
 
180304151212086

« 港区芝周辺 | トップページ | 立会川~西大井 »

散歩」カテゴリの記事

葛飾区」カテゴリの記事