« お江戸の隣りの江戸 | トップページ | 二つの内田ゴシック »

2019年9月22日 (日)

綺麗な花には毒がある

明日は彼岸中日、運悪く台風17号の襲来と重なり、天気はどうなることやら? 我が家の墓は、東京の外れにあり、千葉の台地にあり、どちらにしても都心でないため、チョイト簡単に『行って来るよ!』とはならない処。 朝の天気予報では、昼過ぎまではもちそうだ。 ヨシ、今日は千葉方面の墓参りに行って来よう! 夫婦で花を携え霊園へ。、、、、(散歩は休み)

1909221300510

1909221358230

1909221316550

・・・・・・・・・・・・・・墓を掃除していると、隅に一輪の愛らしい白い花が咲いていた、摘まずにそのままにしてきた。、、、、後で、調べてみたら、花の名はゼフィランサス (タマスダレ)で、6~9月頃に咲く野生化した外来種であった。 茎はノビルに似ているが有毒でアブナイ!、、、、綺麗な花、愛らしい花は、やはり手を出さない方がいいようだ! 

1909221320340

« お江戸の隣りの江戸 | トップページ | 二つの内田ゴシック »

千葉県」カテゴリの記事

散歩は休み」カテゴリの記事