« 辰巳芸者はいない | トップページ | 板橋の閻魔さま »

2019年12月23日 (月)

夕暮れの四つ木

昨日は冬至、陽が落ちるのも早く、荒川の夕陽を見てきた。




●翼も見飽きた! ・・・・・・春頃からサッカー漫画「キャプテン翼」にラッピングされた四ツ木駅で下車。 まだ外は明るく、下車する人も少ない。

201912231539400000

201912231540320000

201912231546130000



●夕陽に映える! ・・・・・・荒川左岸の土手にのぼり、夕陽が落ちる荒川を背景に、橋梁を撮影。

・・・・・・・・・・・・まずは新四ツ木橋、、、、上流に架かる四ツ木橋が慢性的に渋滞したことから、曳舟川通りを延長する形で国道6号に平行して新四ツ木橋を建設。 昭和48年(1973)に竣工し、供用を開始。 橋の長さ472m。、、、、橋の先にはスカイツリーが見える。 富士山も見えるのだがビルの陰に隠れた。

201912231557420000

201912231558510000

201912231602470000

201912231612070000

・・・・・・・・・・・・・・次は、上流側に架かる四ツ木橋(四ツ木大橋)、、、、大正11年(1922)に荒川放水路開削に伴い木製の四ツ木橋(旧橋)が架橋された。 この木製の橋とは別に現在の国道6号上に近代的な橋をかける計画が早くから立てられ、昭和14年(1939)から、新橋の工事が行われたが、戦況悪化により昭和18年(1943)に中断された。 戦後、工事が再開され、昭和27年(1952)に現在の四ツ木橋が開通した。 橋の長さは507.4m。、、、、アーチ状のシルエットが印象的だ!

201912231604200000

201912231611160000



・・・・・・・・・・・・・・次は、新四ツ木橋の下流に架かる京成荒川橋梁、、、、旧橋は桁下が低く荒川の増水時には危険であった。 そのため、国土交通省と京成電鉄の共同事業として橋梁の架け替えを行い、平成11年(1999)に現在の新橋の供用を開始した。、、、、荒川に映える橋梁だ!

201912231619240000

201912231624480000

201912231634510000

・・・・・・・・・・・・・・最後は、京成荒川橋梁の下流側に架かる木根川橋、、、、着工は昭和42年(1967)、完成は昭和44年(1969)。 橋の長さ466m。、、、、美しいトラス橋。

201912231643120000

201912231644210000



●ジングルベルが聞こえない! ・・・・・・陽が落ち、東四つ木の商店街を駅に向かう。 人通りも少なく、シングルベルも聞こえない商店街。

201912231651540000

201912231653390000

201912231654060000

201912231655310000

201912231656060000

201912231657260000

201912231700280000

« 辰巳芸者はいない | トップページ | 板橋の閻魔さま »

散歩」カテゴリの記事

葛飾区」カテゴリの記事